【10】シッテル・デキル・ヤッテイル

Pocket

何かの技術を身につけたいと
お金と時間をかけていろんなセミナーや
勉強会に行ってたくさんの知識を得たとして
それができるようにならなければ意味がないですよね

 

知識だけならインターネットだけでも

有り余るほどの有益な情報で溢れています

 

そして、仮にできるようになったとしても

実はそれだけでは現実を変えることは難しいのです

 

 

なぜなら現実を変えるのは

知識でもなく行動でもない…

 

習慣だからです

 

 

ダイエットに置き換えてみましょう

 

仮に100種類くらいのダイエット方法を知っているとします

 

当たり前ですが、これだけでは痩せませんよね?

 

その知識を実践しなくてはいけないわけです

 

ここでポイントなのが

じゃあ行動・実践できれば現実は変わるのか?

 

 

私の回答はNOです

 

 

ダイエットに話を戻します

 

例えば体脂肪が25%の人がいたとしてダイエットがしたい

そしてスクワットが有効だという設定で考えたとき

 

 

やる気満々でたった1日で通常では考えられない

回数である1000回スクワットが『できた』とします

 

 

それで驚くべき結果が…

 

体脂肪が1日で念願の15%になりました!!!

 

 

 

って、ありえなですよね(笑)

 

 

 

行動だけでは現実は変わらないのです

 

だから現実を変えるために大切なのは習慣力

 

知ってる<できる<やっている

 

 

結果を出すためには

 

やり続けられる仕組みづくりが重要になってくるのです

 

これはコーチングの実力についてもまったく同じこと

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼まとめると♪

100の知識より1の習慣を身につけよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 
unnamed-1

TRUNKメソッドはわずかな知識をベースに

さまざまな行動(アウトプット)を起こします

 

 

そして、それをどうやって習慣化するかの

仕組みまで考えた言わばトレーニングセンターです

 

 

 

Pocket