コーチングを学び始めたとき
セッションだけでなく
『どうやったら日常会話で自然に使うことができるだろうか?』
そんなことをよく考えていました
どんなにスゴい考え方やスキルでも
日常で使えないと意味がないと考えていたんです
どうやったらいいのか?
そんなやり方にばかり意識がいっていたときに
このムービーを知りました
“やり方ではなくあり方’’が大事
16分と短いですがスゴっっっい感動!!!
参考書やテキストには載っていないコーチングマインドを感じた作品
なんだろう?
観終わった後のこのやさしい気持ち♪
【Validation(承認)】
無料駐車場の係員である青年が
人々を褒め称えることで世界を変えていく寓話
全米各地の映画祭で8冠を獲得した大絶賛のショートムービー
16:23