【本質的なテーマ設定】

Pocket

 

あなたも短時間でAha!体験してみませんか?!

 

 

trunk-5th

 

 

その前に、こちらをちょっとチェックしてみてください↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□同じところでテーマがグルグルしてしまうことがある

□相談者が何のテーマを扱いたいのかがわからない時がある

□自分のわからない分野のテーマになるとテンパる

□ついついセッション時間が長引いてしまう

□セッション中にコーチ自身が迷子になってしまうことがある

□相談者のセッション後の満足度にムラがある

□コーチングを上達したいが何から練習すればいいかわからない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いくつ該当しましたか??

もし、いくつも該当したままの状態で

この先セッションを続けていったとしたら

どうなるでしょうか??

考えるだけでちょっと気が重くなりますよね。

 

 

 

実は上記に列挙した項目は

かつて私自身がイヤというほど

味わってきた体験ばかりです。

 

 

しかし、今はあることにフォーカスして

トレーニングしてきたおかげで

これらのことがすべて解消されました‼️

 

 

そして、とても短い時間で

セッションにブレイクスルーが

起きるようになりました。

 

 

何に注力したかというと

 

ズバリ‼️

 

 『相談テーマの再設定』です。

 

31102399_1685119684912490_6802905812323794944_n

 

 

実は相談者自身、

自分が本当に話したいテーマに

気づいていないことが多いという事実。

 

最初のテーマにそってコーチングしてきても、

なぜか相談者の満足度があまり

高くないようなこともあります。

 

 

それは、最初のテーマに振り回されて、

問題の本質を掴めていないことが要因

なのではないか。

 

セッションだけにとどまらず、

私たちの日常は問題解決の連続です。

 

一体、何が一番の問題となっているのか?

 

という物事の本質を捉える力は、

どの世界にでも必要とされている

能力だと思います。

 

だからこそ、それができるようになるのには、

早ければ早いに越したことはありません。

 

コーチングの前半部分に費やされる

 

テーマを再設定するプロセス

 

相談者の話を整理しながら、

目的にフォーカスをしていくことで

相談者が本当に扱いたいテーマを

明らかにしていく…

 

その手段は極めてシンプルです。

 

それが何なのか!!

 

『本質的なテーマ設定』

 

にフォーカスをしぼって

ひたすら、トレーニングしながら

お伝えしていきたいと思います。

 

 

【内容】

・相談に乗る時に欠かせない基本動作

・話の整理の仕方

・解決より真の課題を発見することの重要性

・ケーススタディから学ぶセッションのデモと解説

・コーチング全般の質疑応答♪

・ブレイクスルーを体験する、目撃する

 

 

 

【参加者の声】

・こんな短時間でブレイクスルーが起きるなんて衝撃を受けました‼️

・一人だけでなく、参加者全員がブレイクスルーしていく様は圧巻です✨

・こんなにシンプルでいいんですか?と思ったけど自分が体験してみて『これだ❗️』思った‼️

・この本質的なテーマ設定の技術は、どんな仕事をしていても必須だと思う

 

 

 

このセミナーを通して

・本質を見抜く際のポイントが分かる!!

・セッション時間が飛躍的に短くなるポイントが分かる!!

・セッションが楽しくなる!!

・Aha体験ができる!!

 

 

しっかりとした基盤をつくって、

一緒に『本質的なテーマ設定』

について探求していきましょう~♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『本質的なテーマ設定』

■日時:平成30年5月20日(日)

10:00~17:00(開場9:50〜)

■場所:表参道周辺

(お申込み時にお知らせします)

■定員:12名 【残席

■参加費:2万円

■申込方法:下記のURLから、お申し込みください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMrylTiyEv

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

IMG_4731

Pocket