【TRUNK】『アウトプットスマート』

Pocket

mental-health-3350778__480

 

 

TRUNK METHODに行ったら、

インプットメタボになってしまいませんか??

 

 

TRUNK METHODも新しいことを学ぶわけですから

当然の疑問として浮かび上がってきますよね

 

 

結論からお伝えすると

メタボにはなりません

 

 

ぜなら、圧倒的にアウトプットをするからw

 

 

例えば、ダイエットもそうですよね

摂取カロリーを抑えるか→インプット

代謝を上げるか→アウトプット

しかありません

 

 

しっかり運動したりして代謝を上げれば

無駄なカロリーを取りすぎない限り

メタボになることはまずありません

 

 

 

TRUNK METHODは実践から学ぶ

アウトプット推奨スタイルなので

代謝を上げているという意味で

メタボにはならないということです

 

 

アウトプットスマート

 

 

アッスマですw

 

 

 

smart-725843__480

 

 

ただ、最初のうちは

脳が筋肉痛になるかもしれません(笑)

 

 

脳の使ったことないところを刺激したり、

考えたことのない領域を考えたりして、

ものごとの捉え方を変えてみたりするからです

 

 

 

脳のOSをバージョンアップする!

 

 

これがTRUNK METHODのやりたいことです

 

 

問題の本質を捉える

問題の構造を捉える

そして、真の目的を見つける

 

 

これらの考える力がアップした結果、

コーチングや問題解決スキルも上がるのです

 

 

しかし、これらは知識だけ得ても

できるようにはなりません

 

 

カラダで覚えて、自動化させないと

日常で使えるようにはならないからです

 

 

知ってる(知識) < できる(能力)< やっている(自動化)

 

 

日常生活の中にTRUNK METHODを組み込むことで

シンプルに物事を捉え、目的から考えられるように

思考回路が変化していき、気がついたら

それらを普通にやっている(自動化)

 

 

これこそがTRUNK METHODの目指す

脳のOSのバージョンアップです!

 

 

まさにスマート化!!

 

 

このスキル

一旦、身につけてしまえば一生モノですよ~♪

 

 

 

 

<info>

【本格的に学びたい方はこちら】

7月末からスタートする本講座 11期

TRUNK METHODの基礎的なスキルを

3ヶ月間で学べるプログラムになっています

 

▼【開催日程・参加費etc】詳細はこちらから

https://trunk-method.com/lp-trunk-method/

 
メルマガ『Aha!通信』定期購読はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UvIRnMobGi

Pocket