BLOG,コラム

〜解説編〜『どこに切り込んでいくか』

  早速、前回のデモセッションの 解説に入っていきたいと思います♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ↓↓↓↓↓↓↓今回ここから↓↓↓↓↓↓↓ CL:これまでコーチングで学んだことの   “振り返り”をし […]

BLOG,コラム

『目的と手段が入れ代わる時』

  “○○したいけれど、○○できない”   コーチングでよくあるテーマですよね。   こんな“あるある”なテーマから ブレイクスルーは起こせます。   さらにいうと、テーマ設定の段 […]

BLOG,コラム

『それ、続かないならやめちゃえば?』

  『それ、やめちゃったらどうなりますか??』   コーチングでよくあるテーマ “○○したいけれど、○○できない” そんな時に、よく投げかける質問がこれです。     やらなきゃと […]

BLOG,VOICE

【参加者の声】TRUNK METHOD 8期②

  |||||||||||||||| TRUNK METHOD~参加者の声~ ||||||||||||||||   TRUNK METHOD8期を受講された 茶谷 祐介 さんに ご感想をいただきました♪     ━━━━ […]

BLOG,コラム

『結果にコミットしてないのに結果がついてくる?』

    突然ですが、 『結果にコミットする』   これは有名なジムのキャッチコピーですが、   『結果にコミットしてないのに結果がついてくる』   これがTRUNK ME […]

BLOG,EVENT,コラム

『アインシュタインとTRUNKの共通点』~TRUNK METHOD誕生秘話①~

    『慶人さんのやっている  “それ”がやれるようになりたいです!』     TRUNK METHODが誕生したのは 寺子屋の参加者の方の 一言がきっかけでした。   […]

BLOG,EVENT,コラム

『あきらめの境地から救ってくれたものは』

  私が初めてコーチングを受けた時 のことを書きたいと思います。   今思えば、 初コーチングで涙を流すほどの 初ブレイクスルーでした!!     私の人生の方向を大きく変えた コ […]

BLOG,EVENT,コラム

『天才が考える才能の定義とは?』

  誰かに自分との圧倒的な力の差を見せつけられた時。   かつて私のアタマの中でいつも こんな言葉(言い訳)が流れていました。   『あいつとは生まれ持った才能が違うのかもしれない』 &nb […]

BLOG

【TRUNK8期 DAY4】

    昨日のDAY4も内容の濃い時間となりました!! 一人のクライアントに対して全員が順番ずつ リレーのようにコーチ役を担当する スーパーバイズのワークからスタート!!   その場で、コー […]

BLOG

DMMオンラインサロンBLOG

    私も理事を務めている福岡を拠点とした 一般社団法人メンタルアーティストユニバース が主宰している『MAU学園』が DMMオンラインサロンのBLOGで 紹介されていました♪ →記事はこちら &n […]

1 2 3 4