BLOG,EVENT,PICKUP,RECOMMEND

【開催日程】TRUNK METHOD®︎26期

2023年11月 “ 26期 ”がスタートします!! TRUNK METHOD®︎は とにかくたくさんのAha!体験 ができるから満足度が違う!!!!       TRUNK METHOD® […]

BLOG,VOICE,コラム

『真の目的にフォーカス』

      今月、TRUNK14期を卒業したばかりの 生徒さんから【参加者の声】 をいただきましたので その一部をご紹介いたします♪     ━━━━━━━━━━━━━━ […]

BLOG,コラム

『習慣化のコツ〜実践編〜』

【事例】   旦那さんがイギリスに転勤することが決まり、 英会話に自信がない相談者は 英語の勉強しなければいけない状況に…   でも、本人も仕事をしていて、 勉強の時間がなかなかつくれない… […]

BLOG,コラム

【2020年5月から15期スタートします】

  TRUNK METHOD、15期始まります       今、どんな状況かというと、 クラス(期)の途中からでも参加できてしまう プログラムになって通いやすくなっています! &n […]

BLOG,コラム

時間管理するその前に〜別バージョン〜

  セッションをよりシンプルに捉えられるように タイムマネジメント系のワークに入る前の スタンスその2についてお伝えしてみたいと思います     引き続き   〇〇したいけど、 忙 […]

BLOG,EVENT,PICKUP,RECOMMEND

【新クラス】TRUNK 12期 開催決定‼️

TRUNK METHODは とにかくたくさんのAha!体験 ができるから満足度が違う!!!!     TRUNK METHODが いろいろバージョンアップして スゴいことになってます!!   […]

BLOG,コラム

【TRUNK】『参加者限定のオンライン講義』

  TRUNK METHODの参加特典として   【参加者限定のオンライン講義】 というものがあります     どのようなものかと言うと、 TRUNKの講義内容をテーマ別に 動画収 […]

BLOG,コラム

【TRUNK】『アタマの整理はできました。で終わらないために』

    相談者がすでに考えていることを、 ひとまずテーブルの上に全部出そう! ということについてお話ししたいと思います   相談者がこういう事に悩んでいますとか、 どうしたらいいか分からない […]

BLOG,コラム

【TRUNK】『気づき力』上達するためにやったことシリーズ2

    コーチングを始めたての頃、 上達するためにやったことシリーズ2をお送りします     今回ご紹介するのは気づく力を身に付けるです   《気づき力》   […]

BLOG,コラム

【TRUNK】『刃を研ぐ』

  最近、昔のノートをもう一度読み直す ということに取り組んでいます   新しいことを学ぶことはとても好きです   ただ、それが好奇心を満たすだけで 終わってしまうのはなんだか モッタイナイ […]

1 2 3