BLOG,EVENT,RECOMMEND

TRUNK体験会【zoom開催】

  TRUNK体験会をzoomで 開催します!!       相談者の本当のニーズ(目的)を掴めていますか?   クライアント(相談者)に 圧倒的な満足度を感じてもらえる […]

BLOG,EVENT,PICKUP

TRUNK METHOD【15期(zoomクラス)】スタートします❗️

  2020年5月から TRUNK METHOD、15期始まります   元々、講義の部分は事前にオンライン配信していましたが、 15期は全日程がzoomを使ったオンライントレーニングになります &nb […]

BLOG,コラム

【TRUNK】『今の段階で気づいていること』

  相談者が〇〇に悩んでいます。とか どうしたらいいかわからないんです。っていう なんかモヤモヤしているテーマが持ち込まれる事があります。 今回はこういう時の対応方法をについて。     & […]

BLOG,コラム

『人は長所で失敗する』という言葉を聞いたことがありますか?

  『人は長所で失敗する』 という言葉を聞いたことがありますか?   私たちはみな、強みと弱みを持っています。   例えば、Discタイプで解説すると   Dの強みは決断力です。 […]

BLOG,コラム

【2020年5月から15期スタートします】

  TRUNK METHOD、15期始まります       今、どんな状況かというと、 クラス(期)の途中からでも参加できてしまう プログラムになって通いやすくなっています! &n […]

BLOG,EVENT,RECOMMEND

『TRUNK METHOD 15期(zoomオンライン開催)のご案内』

TRUNK METHODは とにかくたくさんのAha!体験 ができるから満足度が違う!!!!     TRUNK METHODが いろいろバージョンアップして スゴいことになってます!!   […]

BLOG,コラム

『常10〜期待値管理〜』

  常10は入口をデザインすることが大事だとお伝えしました   ▼記事はこちら『常10~入口をデザインする~』 https://trunk-method.com/tsune10-ent/   […]

BLOG,コラム

『常10~入口をデザインする~』

  前回の続き、 コーチングセッションの満足度の上げ方について   前回の記事はこちら すべては常10(つねじゅう)から始まった https://trunk-method.com/tsune10/ & […]

BLOG,コラム

『すべては常10(つねじゅう)から始まった』

TRUNK METHODで頻繁に登場する 『常10(つねじゅう)』 についてお伝えしたいと思います     これは何かというと、 セッションに対する相談者の 満足度が10点を最高位とした場合、 10点 […]

BLOG,EVENT,RECOMMEND

TRUNK METHOD 13期ベーシック 開催決定‼️

TRUNK METHODは とにかくたくさんのAha!体験 ができるから満足度が違う!!!!     TRUNK METHODが いろいろバージョンアップして スゴいことになってます!!   […]

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 27